1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 2024年01月
RSS
        勘定奉行ではない、(笑)・・。また造語してしまった!。 表題は*account=勘定書*と理解すればよい。自分の文章表現能力がヘタクソあるいは能力に欠ける、と言うのは自覚しているがアカウントが何なのか分からずにPCを操作していた頃を思い出すと...
01/28

 何に投資したかと言うと自分自身の楽しさを味わう為に投資した事になる。(笑)・・。『チリも積もれば山となる!』と言うのは本当だった。(笑)・・。そしてチョッピリ、『継続は力なり』こちらも見え隠れする。毎回、前置きが長すぎるのと本題からそれて核心の話題...
01/28

 PCを操作していて左クリックしてからの装置の反応速度は、やはり人間として、その感覚は実感できるし早い遅いの違いは小学生の感覚的判断でも分かるはずだ。増しては何年もPCを取り扱ってきた人には反応速度の遅いPCはゴミ扱いにするかも知れない。(笑)・・。ウイ...
01/26

 中華製のSSDを購入してPCへ換装⇔OSをインストール⇔取り外して保管。SSD、4個を扱っている内に、すっかり放置してしまい在庫すら忘れてしまっていた。(笑)・・・。やはり己の物欲を垣間見ているかのようでキリがないのに、また購入、またインストールの繰り返しな...
01/23

 仕事上でのタブレット使用は必須だった頃を思い出すと、あの頃、タブレットを見るのも嫌気がしたが・・・。現在のタブレットPC市場は、いささかクレイジーな商魂たくましい企業群のように見える。YouTubeでの紹介動画も無数にあるのでどこのメーカーが安くて良い品...
01/21

 自宅近辺の中古品販売店に行き、掘り出し物はないか、と店内を見渡し、『ガラクタ置き場(ジャンクコーナー)』へ、またしてもノートPCを買ってしまった。(笑)・・・。ブルーレイ・ドライブ付きだが年式は古い。『えぇ~、?』と思い型番検索。2009年製でCPUは2.5G...
01/21

 表題の事柄もBingで調べてみると、さかのぼる事、300年前頃になるようだ!ジェームズ・ワットの蒸気機関の発明は知る人ぞ知るとは思うが、その前に動力としての蒸気の圧力の利用はされていた事になる。現在では高温高圧の蒸気をタービンに吹き付けてタービンに直結...
01/20

 石が燃えるわけないだろう!と思うかもしれないが、石炭は燃える。自分の子供たちも一生涯その石炭を目にする事もないだろう。理科の授業でも取り扱わないかも知れない。現在でも発展途上国と呼ばれる国の発電するための燃料としては、『まだまだ使わせてもらう!...
01/18

 1956年公開のアメリカ映画『禁断の惑星』ご存じだろうか?当時としての発想も優れている作品かと想う。ロビー君は何でもコピー出来る能力がある。ゴールドの組成も分析、金属のコピーもなんのその!黄金をコピーして製造してもらった宇宙船の乗組員は大喜び。しか...
01/16

 表題を造語してしまった!(笑)・・。紫式部も思うがまま、自由自在にひらがなで歌を詠み、日記を書き、物語りを綴ったのだろう。そして、その想像力を爆発開花させて超大作を完成させたのだろう。テレビドラマの放映も2回目が終了したが1000年前にタイムスリップ...
01/15

 表題は『ムラサキのホノオ』と読んで頂ければと思います。テレビでの歴史ドラマの放映が始まり京都市内に紫野宮西町と言う地区が有ると言う。紫式部が生まれ育った地区とも言う。今回のテレビドラマの脚本は女性でセリフは少し難解な部分があると思えたが録画した...
01/12

 45年前の空想科学映画を見たが当時劇場で観た興奮と迫力には到底、感じ得なかったが良く出来ている物語りで当時としては興行売り上げも良かったと聞いている。なぜ迫力に欠けるかと言うと画面そのものが液晶テレビ画面だからだ。映画館でのスクリーンは限りなく大...
01/06

 日本人の一般的な慣習と言えば、やはり、お盆と正月に集中するのではないか。現在では陸路・空路など交通機関は鉄道などでは乗車率200パーセントになる。お盆は取り分け先祖などの墓参りが慣習で想い新たに墓前にて手を合わせる。正月はおおむね新年を祝う。そして...
01/05