1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 紀元前660年
RSS

紀元前660年

明日、2月11日は建国記念の日で祝日となっている。何かを祝い喜びの日と言う事になる。とは言うものの一体何を祝う、と感じる人が大半を占めると思うが話の種にはなる。神武天皇が即位した日が『建国記念の日』だそうだ。2681年前、初代天皇の神武天皇が即位されたとしている。世界各国の独立記念日や革命記念日なども色々と目の前のパソコンで知る事ができるがイギリスは建国記念日はないと言う、あの王室もあれば伝統の国がぁ?と思われがちだが無いものは無いそうだ。新しいところで1990年ドイツ統一の日や隣国、北朝鮮や中国、ロシアなども記念日は日本に比べれば近年だ。2681年前と言われても、えぇ~、そこからこの国が始まった?とすれば話の種は尽きないし時代劇ドラマの題材にもなり見ごたえのある壮大な劇を見てみたい。メイドイン・ハリウッドの映画も壮大な映像をこの世に送り続けてきたが、ここぞ一番、日本国の技術スタッフの元、壮絶な『争いごと』があった筈の古代日本の創成期も題材としては絵になるかも知れない。2681年前の庶民や権力者の日々の生活道具は?想像も付かないが、電気も無い、ガスも無い、水道も無い、しかし人間や動植物は生命を燃やし、人間は言葉を交わし、夏は暑く、冬は寒く身にまとう服も毛皮だったか?ヨーロッパ大陸の歴史なども古く、紀元前などにも壮絶な戦いを繰り広げていたと言う事は色々と解っている。アメリカ等も原住民インディアンとの想像を絶するような戦い、植民地支配からの脱却により245年前独立宣言を発した。日本国も2681年続いたのだからアメリカもあと2400年独立国家で継承していく理屈は通る。あまりにも経過時間が長いので何処かで区切る必要が生じてくる。西暦にしてもBCとACと言う事になっている。明治、大正、昭和、平成、令和、と現代人には記憶の域に留めて置けるが古代日本の生い立ちはあまりにも遠いがそこには人間が織りなすドラマが確かに存在した、でなければ我々は現在この場所にはいない筈だから。(太郎)